初めてのこと その1 その2

私事ですが、そして小さい事ですが、この土日2つの「初めて」を体験しました。

その1
明大前の100均ショップDAISOに買い物に行った時のこと。
たしかPaypayが使えるな~と思いお財布は持たずスマホだけ握りしめてお買い物をしてレジへ。
あれ?店員さんがいない・・・
見ると「セルフレジ」の文字が。
どうやら現金以外のお支払いでは自分で全部やることになったらしい。
実はセルフレジ初めての私。
おそるおそるセルフレジの機械の前に行って、後ろに誰も並んでいないのを確認して画面の指示通りに操作始めました。
買ったもの一点一点、バーコードを画面にかざすんですよ。かざすんですが、なかなか読み取ってくれない~~
店員さ~ん、と呼びたくなるのをこらえて、角度買えたりしてなんとか調子よく読み取らせてると、70代後半くらい?の女性が隣に来て「ちょっと勉強させてね」とじーーーっと見ているんです。
「私も初めてなんですよー、一緒に覚えましょうねー」と言いながら(内心ドキドキ)、全品スキャンし終わり、ここからはいつものPaypayでお支払い。
お隣のおばさまが一言「これ現金はダメなの? 現金は普通のレジなのね、なーんだつまんない」
新しいことに好奇心旺盛な女性に脱帽でした!
買い忘れたものがあって翌日にもセルフレジやりましたが、一度覚えると2回目はスイスイ!
なんでも「初めて」は緊張しますね。

その2
メルカリに出品していた本が売れたので、商品を送るためコンビニに行きました。
いつもはセブンイレブンに行くのですが、今回は近くにあったのでローソンへ。
確かLoppiという機械で操作して印刷される発送票をレジに持っていくのですが、システムが変わったらしい。
「スマリボックス」という機械で操作して出てきた発送票を荷物に貼り付けて、機械の横についている投函口にポンと入れるだけ。
あれ、なんだか簡単になってる。
そういえば、最近メルカリの授業をして出品したものが売れた生徒さんが、「ポンと入れるだけでしたよ」と仰っていたな~これのことだったか。

小さい事ですが、この週末は初めての体験が2つもありましたけど、どっちにも共通なのは「無人化」
全く店員の手を煩わせない仕組み。
合理的とも言えますが、なんだか一言も発せずすべてが完結してしまう、このIT化に一抹の寂しさを覚える昭和生まれの小林でした(笑)

前の記事

外付けマイク

次の記事

Googleマップを便利に使おう